Recruit【東日本】
2026年卒向け募集要項
各職種の応募資格や待遇などの募集要項を紹介しています。
各職種の応募資格や待遇などの募集要項を紹介しています。
募集要項 | 企画提案営業職 クライアント毎に異なる採用課題・ニーズに応えるため、商品・サービスを組み合わせ、最適な解決策の提案を行う ※将来的に人材紹介事業(リクルーティングアドバイザー・キャリアアドバイザー)や人材育成、教育プログラムの企画・運営などのポジションへキャリアチェンジの可能性あり |
---|---|
応募資格 | 大卒以上(2026年3月卒業見込者)※全学部全学科対象 普通自動車第一種運転免許(2026年3月31日までに取得見込可、AT限定可) |
給与 | 月給251,410円 ※固定残業代25時間分(40,550円)含む。25時間超過分は追加支給 ※自己啓発支援金(20,000円)含む |
諸手当 | 通勤交通費・営業交通費全額支給、家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当、ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)※業績による |
勤務時間 | 平日 8:45~17:30 出勤土曜日 8:45~15:00 |
休日 | 年間休日120日以上(2025年実績:125日) 土曜・日曜・祝日休み(完全週休2日制)、夏季・年末年始休暇 ※会社カレンダーにより出勤指定の土曜・祝日一部あり |
休暇 | 年次有給休暇、慶忌休暇、忌引休暇、出産休暇、配属者の出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、ほか |
教育研修 | 【入社前】内定者研修 【入社後】新入社員導入研修、OJT研修など |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、財形貯蓄制度、家賃補助制度、定期健康診断、予防接種、表彰制度(新人賞、トップマネジメント賞)、各種インセンティブ制度、保養施設利用、自己啓発支援金制度、退職金制度(確定拠出年金制度)、育児・介護短時間勤務制度、営業ツール(iPhone、ノートPC)貸与 |
採用予定人数 | 15名程度 ※過去3年間の新卒採用実績(男女別、東西計) 2024年 男性11名、女性8名 2023年 男性10名、女性12名 2022年 男性3名、女性8名 |
勤務地 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、静岡県の各営業所 ※転居を伴う異動は原則ありません。 |
受動喫煙防止のための取組 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙室または屋外指定喫煙場所あり ※事業所によって異なる) |
採用実績校 | 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京国際大学、東京都市大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、文教大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、早稲田大学、他 ※学部学科は問わず受付いたします。 |
選考内容 | 1.エントリー、オンライン会社説明会 参加後、選考希望の方全員に次のステップをご案内いたします。 ↓ 2.一次選考(採用担当とのディスカッション) ↓ 3.二次選考(個人面接) ・WEB適性検査(面接後、自宅受検をお願いいたします。詳細は面接時にご案内いたします。) ↓ 4.最終選考(個人面接) ↓ 5.内々定 ※選考の中で履歴書をご提出いただきます。 提出時期については選考結果のご連絡時にお伝えいたします。 |
募集要項 | Web制作 ・Webサイト構築進行管理 社内メール・チャット応対(制作する内容の確認) 工程管理ツールへの入力(バックログ) CMSを使った入力業務 営業用資料の作成(Excel、Word、PowerPoint) サイト構築時の計測確認補助(Google Analytics) |
---|---|
応募資格 | ・専門、短大、大卒以上(2026年3月卒業見込者)※全学部全学科対象 ・パソコン操作(office系ソフトの入力) |
給与 | ・月給199,380円(専門・短大卒) ※自己啓発支援金(20,000円)含む ・月給210,860円(大卒以上) ※自己啓発支援金(20,000円)含む ※原則として1年後評価給制度に移行 |
諸手当 | 通勤交通費全額支給、家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当、ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)※業績による |
勤務時間 | 平日 8:45~17:30 出勤土曜日 8:45~15:00 |
休日 | 年間休日120日以上(2025年実績:125日) 土曜・日曜・祝日休み(完全週休2日制)、夏季・年末年始休暇 ※会社カレンダーにより出勤指定の土曜・祝日一部あり |
休暇 | 年次有給休暇、慶忌休暇、忌引休暇、出産休暇、配属者の出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、ほか |
教育研修 | 【入社前】内定者研修 【入社後】新入社員導入研修、OJT研修など |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、財形貯蓄制度、家賃補助制度、定期健康診断、予防接種、表彰制度(新人賞、トップマネジメント賞)、保養施設利用、自己啓発支援金制度、退職金制度(確定拠出年金制度)、育児・介護短時間勤務制度 |
採用予定人数 | 若干名 |
勤務地 | 東京都新宿区 ※転居を伴う異動は原則ありません。 ※ハイブリッドワークを実施しています。 (オフィスへの出社&自宅でのテレワーク) |
受動喫煙防止のための取組 | 屋内全面禁煙 |
選考内容 | 1.エントリー(会社説明会申し込み) ↓ 2.会社説明会(オンライン)+職場見学会 事前の準備は不要です。 選考希望の方全員に次のステップをご案内いたします。 ↓ 3.Web適性テスト、面接(2回程度) ↓ 4.内々定 |
時代に即したあらゆる採用課題を
解決に導いてきたアイデムで、
新たな人材領域の可能性に共に挑みませんか?
ぜひ一緒に、そこに生まれる感動を
共有していきましょう。