第45回
Jリーグの仕事探検
東京都文京区にあるJリーグを訪れたのは、11名の小学生。
バスを降りると、Jリーグ選手OBの北澤豪さんが出迎えてくれました。北澤さんのご紹介で登場したのは村井チェアマン。Jリーグ流の握手での挨拶と、「リスペクト」という大切な言葉を教えてもらいました。
まず向かったオフィスでは、習ったばかりの挨拶をJリーグスタッフと実践しました。
その後は座学の時間。日々トレーニングを積むレフェリー、時には海外でも選手を支えるマネージャー、選手のコンディションを管理するアスレティックトレーナー、そして常にベストのプレーを求められる選手の仕事について話を聞きました。
少しだけ、プロの世界に触れることができたようです。
- 実施日
- 2017年8月23日(水)
- 参加者
- 小学5年生・6年生(11名)
- 探検先
- 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ